1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 自分の口座間で送金するときの贈与税について

自分の口座間で送金するときの贈与税について

    ゆうちょ銀行の口座を2つ持っています。どちらも自分名義です。

    一方の口座からもう一方の口座に400万円を送金したいのですが、この場合に贈与税はかかるのでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    同一名義(あなた名義)の口座間でのお金の移動は、所有者が変わっていないため贈与には該当しません。
    したがって、贈与税はかかりません。

    税務的には単なる資金移動であり、申告や課税は不要です。
    ただし、金額が大きい場合、銀行側から資金移動の理由を確認されることはありますが、それはマネーロンダリング防止のための確認であり、税金とは関係ありません。

    • 回答日:2025/08/13
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    佐藤和樹税理士事務所

    佐藤和樹税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 栃木県

    税理士(登録番号: 155459)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee