法人税の種類と支払金額について
今年6月4日に法人登録をしました。決算月は5月末です。
開業はまだ(11月予定で調整中)で、役員報酬は0円で予定しています。
支払が必要なら法人税とその支払い期日と金額を知りたい。
6月4日設立、決算5月末の場合、初年度は2025年6月4日〜2026年5月31日が事業年度となります。法人税関連の主な税目は以下の通りです。
法人税(国税):課税所得(利益-損金)に対し約23.2%(中小法人は所得800万円以下部分15%)を課税。利益0なら法人税も0円。申告・納付期限は決算日から2か月以内(通常は7月末、延長申請可)。
地方法人税(国税):法人税額に約10.3%を乗じて計算。法人税0なら0円。
法人住民税:均等割(赤字でも必須)。資本金1,000万円以下・従業員50人以下なら年間約7万円(都道府県民税+市町村民税の合計、自治体により差異あり)。
法人事業税・特別法人事業税(地方税):所得課税。利益0なら不要。
したがって、開業せず利益0でも均等割の約7万円は翌期申告時に納付が必要です。利益が出た場合は上記割合で計算し、決算後2か月以内に納付します。
- 回答日:2025/08/15
- この回答が役にたった:0