トレーディングカードゲームの売買、譲渡所得、雑所得について
私は会社員として給与を得ております。
趣味でずっと集めているトレーディングカードゲームで不要になった物を売却しました。
回数は4回程でいずれも高額なレアカードや買ったけど開けることなく置きっぱなしだった商品のまとめ売りになります。
売却額の合計は約66万。それを購入するのにかかっている額は約40万。
①この場合、譲渡所得になるのでしょうか?もしくは雑所得になるのでしょうか?
②今の状態で10万円分の商品を購入&開封をし、出たカード全て売ったところ売却額は1万円。
この場合の今年の状態は売却額約67万円。経費50万円。利益17万で確定申告は雑所得と判定されたとしても不要になるということでしょうか?