メルカリの売上金について(納税についてなど)
私は一個人として、不要になったものの販売を目的としてメルカリを利用しております。
自分が書店もしくはメルカリを通して購入した本や漫画、漫画の付録のポストカードやカード、ステッカーなど(漫画とは別売りで出品)、担降りのキャラクターグッズ(アクスタ、アクリルカード、キーホルダーなど)、家庭用品、服(自分が購入して、着用した事のあるものや未着で着る機会がなく新品のまま出品したもの)などを、2025年1/1〜本日時点(2025年9/17)までで、メルカリで販売し売上は計112,115円程になりました。
レートの高いキャラグッズなどは高めに料金を設定し肩手で数えられるほど販売(転売に当たる?)したこともございます。
また、上記金額は、販売手数料・発送料・梱包材の費用は引いていない金額になります。最も取引が少ない月(4月)3件、最も取引が多い月(9月)は32件になります。また、私は2025年7/15付で会社を退社しており、以降今日まで無職の状態です。多く取引が行われた場合は転売目的と疑われる場合があると聞き、私の場合も件数に大きな差があるため、不安になり相談させて頂きました。
先の年末調整に何か記載や住民税の申告等、必要ありますでしょうか?
念の為、直近で梱包材を購入した時のレシートは取っておいてあります。ですが、昔のものはとうに破棄しており…。
税務調査なども、入りますでしょうか?税務調査が入った場合は、どのように対処したらよろしいでしょうか?
知識不足のままメルカリを使用していたことに、後悔しております。
こういった税関係のことを、自力で調べてもよく分からず…。
お叱りはあるかもしれませんがご教授いただけますと幸いに存じます。
以上、よろしくお願い申し上げます。