1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 個人事業主開始前の自宅家賃の経費計上は可能か

個人事業主開始前の自宅家賃の経費計上は可能か

    2024年9月に個人事業主として登録しましたが、自宅の家賃は2024年1月から支払っています。
    この場合、2024年1月以降の家賃を事業経費として計上することは可能でしょうか?もし認められる場合、どのような条件や手続きが必要か、また注意すべき点があれば教えていただけると幸いです。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---

    ■ 自宅の家賃を事業経費に計上する条件について

    自宅の家賃を事業経費として計上するためには、事業に使用している部分が明確に区分されていることが必要です。個人事業主として登録した2024年9月以降については、事業に使用した部分の家賃を経費として計上できます。

    ---

    ■ 注意すべき点

    ・事業とプライベートの使用部分を明確に区分することが求められます。
    ・事業に使用している面積の割合を計算し、それに基づいて家賃を按分します。
    ・按分基準や計算方法については、記録を残しておくことが重要です。

    ---

    したがって、2024年1月から8月の家賃については、事業経費として計上することはできません。9月以降の家賃に関しては、使用割合に応じた部分を経費とすることが認められます。

    • 回答日:2025/04/01
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee