個人事業主の経費 〜 接待飲食費の事業主自身分の計上の可否 (*´Д`*)
今年個人事業主を始めたばかりの者です(*´Д`*)
友人が経理30年のベテランなので 経理のことを相談する場として昼食会を開催し その費用を全額こちらが負担しています
費用 2千円〜5千円 / 1回 / 2人
頻度 1回〜2回 / 月
年収 4百万円程度
経費として認められますでしょうか
経理先生分だけでなく事業主自身の分も
ご回答をよろしくお願いいたします
仕事の打ち合わせや相談に付随する食事でしたら、おふたり分の食事代を「会議費」にしていただいてよいと思います。
今回はプライベートかな?と思うときは、自腹にするなど
状況に合わせて処理するとよいと思います。
- 回答日:2025/09/07
- この回答が役にたった:3
会議費!
勉強させてもらいましたプライベートかなとおもうときは 友人に払ってもらうことにします(笑
税理士本職のかたのご回答ありがとうございました
投稿日:2025/09/07
こんにちは、税理士の川島です。
経費は『事業に直接関係のあるもの』となります。相談が事業に直接関係のある内容であれば経費となります。
その場内容は、経理をされている友人様かと思われるので、直接相談されてはどうですか?
- 回答日:2025/09/07
- この回答が役にたった:0