日銀
2023年11月現在、日本銀行はイールドカーブ・コントロール政策を採用しているが、短期金利をゼロ、長期金利をマイナスに誘導するような政策運営にその特徴がみられますか?みられませんか?
2023年11月時点では短期金利をゼロ、長期金利をマイナスに誘導する政策運営は行われておらず、むしろ短期金利をマイナス、長期金利をゼロ程度に設定する運営が行われていました。 その後、2024年3月にこれらの政策は見直され、短期金利のプラス誘導と長期金利の目標撤廃が実施されています。
- 回答日:2024/12/01
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
2023年11月現在、日本銀行のイールドカーブ・コントロール(YCC)政策について短期金利をゼロ、長期金利をマイナスに誘導する特徴は見られません。この政策は、日本銀行がコントロールする形で短期金利を需給でゼロ近辺に維持し、長期金利(10年国債利回り)を一定範囲内に調整することによって、金融緩和の効果を高めることを目的としています。
このYCC政策の具体的な目標としては、短期政策金利をゼロ近辺、または0%とし、長期金利についてはプラスのレンジで抑えることが一般的です。特に、2016年9月に導入された当初から、日本銀行は長期金利のターゲットとして0%を目標にし、その後の政策調整でも少しのプラス(つまり0%以上)を許容する姿勢を基本としています。
したがって、短期金利ゼロは目指されていますが、長期金利をマイナスに誘導する根拠や具体的な政策運営方針は示されていません。これまでの政策となるべく低水準に保つことが重視されていますが、マイナスにする意図はありません。
従って、日本銀行の現在のYCC政策には、長期金利をマイナスに誘導する特徴は見られないという結論になります。
- 回答日:2024/11/28
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった