前期に未払い金で計上されていた車両ローンを再分割して組み替えました。再分割手数料は新ローンに含まれています。処理の方法を教えて下さい。
前期に未払い金で計上されていた車両のローンを組み替えて再分割しました。
その際の分割手数料は新しいローンに含まれています。決済の口座は個人の口座です。
処理の方法を教えてください。よろしくお願致します。
前期に未払金で計上されていた車両ローンを再分割した場合、まず既存の未払金残高を消し、新たな借入金として計上します。仕訳は、旧ローン残高を借方「未払金」、貸方「借入金(車両ローン)」へ振替えます。再分割手数料が新ローン元本に含まれている場合は、その手数料部分も借入金残高に含まれますが、性質は「支払利息」等の費用であり、発生期間に応じて利息と区分して計上します(ローン返済表で元本・利息・手数料配分を確認)。決済が個人口座経由の場合、事業用支出であれば「事業主借/普通預金(事業用)」等で処理し、私的口座使用分は「事業主借」で補填します。利息・手数料は支払時に「支払利息」や「手数料」として費用計上し、元本返済部分は貸借対照表の借入金減少として処理します。これにより前期からの負債を正しく新ローンに置き換えられます。
- 回答日:2025/08/09
- この回答が役にたった:0