1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 顧問税理士
  4. フリーランスから株式会社への支払い

フリーランスから株式会社への支払い

    私はフリーランスで仕事をしています。

    先日、私を含めたフリーランス2名と法人化した元フリーランスの3名で仕事をしました。

    請求は私がまとめて3名分会社に請求ということになりそうなのですが、
    その際の源泉徴収についてお聞きしたいことがあります。

    会社A→業務委託【私】→さらに業務委託【B氏(フリーランス)】、【C氏(法人化した元フリーランス】といった形になります。

    ①会社Aが私へまとめて支払いをされる。
    ②B氏、C氏には私が支払いをする。
    というお金の流れになるのですが、
    この場合、私からB氏とC氏へ支払いをする際に、
    源泉徴収が必要かどうかを知りたく存じます。

    B氏は私と同じくフリーランスなので源泉徴収の必要は無いという認識なのですが、
    C氏が最近法人化されたため、その辺りの対応が分からずに困っています。

    また、その他確認しておく事項や必要な手続き等があれば、
    併せてご教授いただければ幸いです。

    何卒よろしくお願い申し上げます。

    朝日税理士法人

    朝日税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 920), 公認会計士(登録番号: 17378), 社労士(登録番号: 14200018), その他

    ご質問ありがとうございます。
    業務委託に係る報酬が源泉徴収対象になるものであるという前提で回答させていただきます。
    報酬については原則としてお支払先が個人である場合に限り源泉徴収が必要となります。
    従いまして、ご質問のケースでは
    B氏へ支払いをする際は源泉徴収が必要、
    C氏法人へ支払をする際は源泉徴収は不要
    になります。
    ※源泉徴収が必要な報酬については下記国税庁URLに記載されております。
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2792.htm

    • 回答日:2023/09/07
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    給与所得について源泉徴収義務を有する個人以外の個人が支払う弁護士報酬などの報酬・料金については、源泉徴収をする必要はありません。
    国税庁のホームページです。
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2502.htm
    作家などの源泉徴収すべき職業であれば、A社が源泉徴収していると思いますが、個人は源泉徴収をする必要はありません。

    • 回答日:2023/09/07
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee