役員報酬は翌月払いでもいいのでしょうか
質問:役員報酬は翌月払いでもいいのでしょうか。
調べたのですが、二通りの結果が出て混乱しております。
【①役員報酬は締め日の概念はなく、当月分を当月末に支払うのが一般的
②定期同額給与であればいいので、当月分を翌月払いにしてもよい】
事務処理の手間の面から 【役員報酬は当月の分を翌月末に支払い】 にしたくご相談させていただきました。お忙しい時期とは思いますがどうかご教授ねがいます。
役員報酬を当月分を翌月末支払でも全く問題ございません。役員は欠勤による控除や残業代等がないため、役員のみで従業員を雇用していない小規模な会社ですと、当月末払いにしてしまった方が源泉徴収納付等で報酬の発生と支払の期間が完全に一致するため、シンプルになるというメリットはあるかもしれません。従業員を雇用されている場合は、従業員の給与支払いサイクルと同一にした方が処理しやすくなると思います。
- 回答日:2023/12/26
- この回答が役にたった:5
お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。
わかりやすいご説明で、不安が晴れほっとしました。
両方のメリットもご教授いただきありがとうございます。勉強になりました。投稿日:2023/12/26