事業用/プライベートが混ざっている口座の会計処理
こんにちは
お世話になっております
freeに自動同期している銀行口座(A)がプライベートの入出金と事業用の出金が混ざっている状態です。
(現在は事業用の銀行口座(B)を開設して、主な出費は事業用口座のデビットカードを使っています。)
たまにBのデビットカードが利用できない時に、口座Aから事業用資金を使っているのですが、自動連携している口座(A)の入出金はプライベート/事業関係なく全て仕訳しないといけないのでしょうか?プライベートの明細はそのまま無視?プライベートな出金として処理?
また口座Aの自動同期による明細が煩雑で煩わしいので、今後同期を解除したいのですがこれも可能ですか?
無視にしてしまうと、残高が合わなくなります。無視を使うのは、現金などとの二重仕訳を避ける時です。プライベートな出金にします。
同期は解除できます。解除後も口座Aの残高が残ってしまうので、口座ごと消したい場合は、残高を事業貸などに振替えます。
- 回答日:2024/02/10
- この回答が役にたった:0
ご丁寧にありがとうございます。プライベートな出金で処理して参ります。
事業主貸の仕訳の日付はいつにしたらいいですか?
投稿日:2024/02/10