自宅件事務所の賃貸した際に支払った礼金、敷金(返金なし)の仕分け方法が知りたいです
自宅件事務所の賃貸した際に支払った礼金、敷金(返金なし)の仕分け方法を教えてください。
礼金、敷金(返金なし)それぞれ29万円ずつ支払いました。事業割合は40%です。
どちらも固定資産として計上し、減価償却していけば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
礼金、敷金(返金なし)はどちらとも、
支払手数料 116,000円(29万円×40%)で計上すればよいと思います。
固定資産に計上して減価償却をする必要はありません。
- 回答日:2024/02/09
- この回答が役にたった:1
20万円超えていたので単純に固定資産だと勘違いしていました。
事業割合額で判断すればよかったんですね、助かりました。
ありがとうございました!投稿日:2024/02/10