1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 古物営業許可申請手数料の証憑と税区分について

古物営業許可申請手数料の証憑と税区分について

    お世話になります。
    freeeで経理業務を行っている個人事業主(免税事業者)です。
    古物営業許可申請手数料を管轄の警察署に事業用クレジットカード決済で支払いました。
    印紙での支払いではなかった為、納付書(警察署からの領収書類)は頂けず、クレジットカード控えのみを頂きました。
    このクレジットカード控えとクレジットカード利用明細しか支払い証明になるようなものがありません(両方とも電子帳簿保存法に基ずいて電子保存はしています)。
    この手数料を経費(控除対象)としたい場合、どちらかが証憑として機能するでしょうか?
    また、古物商許可申請手数料の税区分は何になるでしょうか?
    ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee