2023年度末に起業したときの開業費の記帳の方法について
昨年2023年度末(11月頃)に起業しました。
そのときの開業費を2024年1月1日付で記帳しようと考えています。
自動で経理で取得した口座のデータから、開業費の発生日を、
2023年11月XX日→2024年1月1日
に変更しようとすると、エラーが発生(発生日は決済日以降に設定できません)してしまいます。
この場合はどう処理すればよいでしょうか?
ご教授いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
口座の日付の変更はできません。
開業費であれば、口座からではなく、以下のどちらかで入力することになります。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202847280--個人-開業費を入力する
もしくは、
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202848040-振替伝票を作成する-仕訳形式で記帳する
- 回答日:2024/06/05
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます!
投稿日:2024/06/05