商標申請関連費用の一括償却条件について
ひとり社長の小規模事業者です。
商標を申請しようと思っているのですが、中小企業の少額減価償却資産の特例の30万円ラインに、出願費用と登録費用それぞれが収まっていれば即時償却可能でしょうか? それとも合計で30万円に収まらないと駄目でしょうか。
ご教示賜れれば幸いです、よろしくお願い申し上げます。
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
-----
ご質問ありがとうございます。
中小企業の少額減価償却資産の特例についてですが、商標の出願費用と登録費用はそれぞれが30万円以下であれば、個別に即時償却が可能です。
-----
ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 回答日:2025/02/25
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます、期間10年で商標登録しましたが、30万円以下であれば即時一括償却可能ということで安心致しました。
投稿日:2025/02/25
- この回答が役にたった