1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 施術を受けた代金の経費勘定について

施術を受けた代金の経費勘定について

    お世話になっております。
    先日、交流も兼ねて施術を受けに行きました。
    私は鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師で、同業者ならば調査費として経費に申請できるとネットに書いてあったのですが、freeでは調査費が勘定科目に出てきません。
    「勘定科目の設定」から追加したのですが、選択肢には出てこず、困っています。

    解決策をご教授いただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    -----

    交流を兼ねた施術の費用を経費として申請する場合、「調査費」という勘定科目がfreeの選択肢にない場合があります。その場合、以下の方法で対応してください。

    -----

    ・「勘定科目の設定」で新たに「調査費」を作成し、カテゴリーとして「旅費交通費」や「雑費」など、適切なカテゴリーを選択してください。

    ・設定後、経費の入力時に作成した「調査費」を選択できるようになります。

    -----

    施術が業務上の調査目的に該当する場合、この方法で経費として計上することが可能です。

    • 回答日:2025/02/28
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    設定のところで、入力候補 使用するにチェックを入れてないのではないでしょうか?
    https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202848400-勘定科目の設定-追加を行う

    • 回答日:2024/08/08
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee