リフォーム中の水光熱費の勘定科目
大家をしています。
賃貸用物件のリフォームを行いました。
その間の水道、ガス、電気の費用は、どの勘定科目にすれば良いのでしょうか。
会社が日常的に使っている物件ではないので、「水道光熱費」は違うような気がして、質問させていただきました。
リフォーム費は物件価値を向上させる内容なので、「建物」にしています。
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
水道光熱費でよろしいかと考えます。
通常経費と区分したい場合には、
営業外費用の雑損失などでまとめてもよろしいかと思います。
- 回答日:2024/09/03
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった