1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 家賃の計上方法について

家賃の計上方法について

    質問お願いいたします。

    家賃の計上について教えてください。
    <例>
    契約期間:8月25日~10月15日(約51日間)
    1か月の家賃:30万円
    お客様から入居前に前受金として家賃 120万円もらった場合

    8月 前受金→売上 30万
    9月 前受金→売上 30万
    10月 前受金→売上 30万

    この計上方法でも合っていますか?

    また51日分の光熱費(5万円)も、まとめてもらってる場合(売上として)
    10月 前受金→売上(課税10%) 5万

    この計上方法であっていますか?

    お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い致します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    初月を日割家賃として請求し、
    翌月以降は月初から月末までを賃貸期間として、請求することで、事務負担は軽減されるかと思います。

    • 回答日:2024/09/15
    • この回答が役にたった:1
    • お忙しいところ、何度もご返信ありがとうございます。

      ということは結局「日割り計上」をするという事ですね…。

      8月→7日間(入居日計上)
      9月→30日間(9月末計上)
      10月→21日間(退去日計上)

      光熱費は51日間で5万円で同じく日割り計上する必要があるとのことですので、同じように日割り計上します。

      ありがとうございました。

      投稿日:2024/09/17

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    水道光熱費についても、同様の取扱いとなります。
    したがって、日割りまたは月割りとなります。
    期末日に一括して売上計上は、利益≒所得の後ろ倒し計上となるので、
    税務署に指摘される可能性があります。
    一方で、受領した8月等に計上する場合には、前述と同様に、課税上問題となることは少ないです。

    • 回答日:2024/09/14
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    前受金の金額がいくらであっても、毎月の家賃収入の金額は30万円となります。

    • 回答日:2024/09/14
    • この回答が役にたった:1
    • お忙しいところ、お返事ありがとうございました。

      ①先ほどの例は金額同様、また間違えておりました、申し訳ないです。「受領した8月等に計上する場合には」基本的には、8月に前受金を受け取り、8月25日~入居の場合は8月に「売上」にしています。

      ②「毎月の家賃収入の金額は30万円となります。」となると、先ほども書きましたが、51日分、3か月にまたがる場合の前受金60万円の場合の月割計上はどうなりますでしょうか。9月→30万、8月、10月が分かりません。

      ③「原則として、日割り計上になります。」やはりそうなのですね。毎月500件ほどあり、Freee計上時に計算しているので、できれば月割にしようと思っていましたが…検討してみます。

      お忙しいところ恐縮ですが、②についてご教授頂けると幸いです。
      よろしくお願いいたします。

      投稿日:2024/09/14

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    契約書次第になりますが、
    原則として、日割り計上になります。
    ただし、最初の月に収入計上することに対しては、利益≒所得を前倒しで計上することになるので、税務署は指摘しないことが多いです。
    したがって、継続的に会計処理する場合には、課税上、問題となることは少ないです。

    • 回答日:2024/09/14
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    質問の家賃と光熱費の計上方法には正しい部分と確認が必要な部分があります。

    住宅用の家賃は消費税法上非課税取引となります。したがって、家賃を月ごとに売上として計上する方法は正しいものの、消費税の課税はされません。したがって、8月、9月、10月の家賃を30万円ずつ売上に計上する方法は問題ありません。ただし、契約期間を考慮すると、120万円の前受金は、各月に分配する額をより正確に計算することが求められるかもしれません。

    • 回答日:2024/09/14
    • この回答が役にたった:1
    • お忙しいところご返信ありがとうございました。

      月ごとに売上(30万円非課売上)でも問題ないことは理解いたしました。例えば、受け取った前受金が60万円だった場合では、3か月で均等割りをしてしまうと、実際の家賃30万円より9月分の家賃は小さくなってしまいますが、それでも問題ないでしょうか。

      <1か月の家賃 30万>
      8月 前受金→売上 20万
      9月 前受金→売上 20万
      10月 前受金→売上 20万

      >契約期間を考慮すると、120万円の前受金は、各月に分配する額をより正確に計算することが求められるかもしれません。

      本来は、やはり日割り計算が必要という事でしょうか。
      契約書には日割り計算の数字が入っていますが、経理としてはできれば簡便的に月割計算での処理を希望しています。

      お忙しいところ恐縮ですが再度ご回答いただけると嬉しいです。
      よろしくお願いいたしますm(_ _)m

      投稿日:2024/09/14

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    前受金から売上高への振替額としては、
    8月は7日分として、
    30万円に7/31を乗じて、7万円程度
    9月は30万円
    残りを10月の一部に充当する形でよろしいかと考えます。
    契約書で、日割り家賃について、入居者と取り決めておくと良いと思います。

    • 回答日:2024/09/15
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee