カード詐欺の損失について
カード情報を抜き取られ相当の損失を受けました。
現在はカードを停止しましたが、その損失を帳簿に記載する方法を知りたいです。
カード会社からは調査確認を貰いましたが、もし返金された場合の
記載方法も知りたいです。
カード情報の不正使用により発生した損失を帳簿に記載する方法について、まず損失が確定した場合には、通常「雑損失」として記載します。具体的には以下のような仕訳を行います。
1. 損失を記帳する際の仕訳
- 借方: 雑損失(損失金額)
- 貸方: 未払金/現金預金(損失金額)
この仕訳は損失が確定し、返金が見込めないと判断された場合に行います。
2. 返金が行われた場合の記帳方法
- 借方: 現金預金(返金金額)
- 貸方: 雑収入(返金金額)
返金が行われた場合は、一般的にその返金額は「雑収入」として処理します。
カード会社の調査結果によって、全額や一部が返金される可能性があるため、損失が一時的に確定している場合でも返金された金額については雑収入として処理し、必要に応じて修正を行います。
- 回答日:2024/10/06
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった