1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 受贈益の価格の決め方

受贈益の価格の決め方

    商品(本など)を譲り受けた場合受贈益として資産にしたのですが、その際の価格は実際に販売する価格でいいのでしょうか。
    販売はインターネットなので送料等込みの価格で販売しています。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    したがって、受贈益として計上する際の価格は、実際にその商品(本など)が市場で取引されている時価で評価する必要があります。インターネットでの販売価格には送料やその他の諸経費が含まれている場合がありますが、これらの送料などの経費は時価の評価額には含まれません。したがって、商品の純粋な時価を基に評価を行い、その額を資産として計上することが適切です。

    • 回答日:2024/10/26
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    商品を譲り受けた際に受贈益として資産に計上する場合、その評価額は公正な評価額、すなわち市場での時価を基にすることが求められます。これはその資産を現金で購入する際の支払額に相当し、通常は市場での販売価格や店頭価格が参考にされます。

    • 回答日:2024/10/26
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee