支払い明細書の発行は必要ですか
メルカリのような個人間での商品売買ができるアプリを制作中です。
オープンしましたらSNSでキャンペーンとし、ご利用に応じて利用者にお金を配ります。
例えば、
・会員登録(無料)だけで1万円プレゼント(先着10名)
・出品者として10回取引したら1万円プレゼント
・出品者としての取引数ランキングをつけ上位入賞者に数万円プレゼント
・購入者として1回目の取引額キャッシュバック(上限1万円/先着100名)
等を考えています。対象が100人を超えるので、振込はできるのですが、明細書を発行は現実的にできません。
(※取引における明細書発行等はもちろん機能として付けていますが、このキャンペーンでの支払いにおける明細書はシステムの都合上反映できないので、発行するとしたら手動になってしまいます)
こちらから振り込んだ金額の明細書って、出さなければなりませんか?
明細書を発行する必要はないと考えますが、
支払った経費については、販売促進費などと考えられるため、
支払先一覧と出金額の整合性を図っておくと良いです。
- 回答日:2024/11/20
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
法的に明細書を必ず発行しなければならないという義務はありません。しかし、取引の透明性を確保し、後日のトラブルを避けるためには、記録として何らかの形で明細を保持することが望ましいです。
- 回答日:2024/11/19
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
----------------------------------------
■振り込んだ金額の明細書について
・法律上、キャンペーンでの支払いに関して、明細書の発行義務は通常ありません。ただし、受取側が所得として申告する際に必要となることがあります。
・発行しない場合でも、振込記録を適切に管理することが重要です。
- 回答日:2025/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった