売掛金の取消処理について
弊社側で、お取引先様に売り上げを30万弱計上し、売掛が残っている状態です。
弊社とお取引先でのトラブルがあり、売掛金を回収できずに1期が過ぎており
もう売掛金を回収できないので、売掛金の取消を考えております。
弊社税理士に相談したところ売掛金取消依頼書みたいな感じものを作成し、
それを元にして仕訳を計上しましょうかとのことになりました。
フォーマットなどがないので手探りの状態となります。
・未入金の金額詳細
・回収できなくなった時系列
他何を記載すればよろしいでしょうか。
入力例を教えていただきたいです。
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
■売掛金取消依頼書に記載すべき事項
---
・未入金の金額詳細
・回収できなくなった時系列
・取引先の名称および住所
・取引の内容や品目
・金額が回収不能となった理由
・担当者の連絡先
・依頼書の作成日と署名
---
✓ 仕訳例
売掛金の取消を行う場合、次のように仕訳を行います。
「貸倒損失」勘定に30万円を計上し、「売掛金」勘定から30万円を減少させます。
---
このように、必要な情報を整理し、仕訳を正確に行うことが重要です。
- 回答日:2025/02/19
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった