1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. ルーメットは車両として固定資産計上?

ルーメットは車両として固定資産計上?

    弊社は社用車はすべて固定資産です。社用車のバンにつけて(牽引して)使うカーゴトレーラー(ルーメット)の購入を検討しています。バンはすでに普段から使っています。これは 車両 として資産化するのでしょうか。(自動車税がとられるものはすべて固定資産の車両費?)

    経理処理を教えてください。よろしくお願いいたします。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ------

    ■カーゴトレーラーの経理処理について

    カーゴトレーラーは、牽引車両と一体で使用されるため、通常は「工具器具備品」として資産計上されます。自動車税が課される場合でも、通常の車両とは異なり、独立した車両としてではなく、付随する装備として扱われることが多いです。

    仕訳としては、購入時に「工具器具備品」として資産計上し、減価償却を行います。具体的な仕訳は以下の通りです。

    ・購入時:工具器具備品(資産)を増加させる
    ・減価償却時:減価償却費を計上し、工具器具備品の価値を減少させる

    これにより、カーゴトレーラーの購入が適切に会計処理されます。

    • 回答日:2025/02/21
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    税務上、車両(資産計上)するかor費用処理するか判別は、
    カーゴトレーラーの取得価額(購入額+諸費用)の総額によります。

    【法人税法上の中小企業者等に該当する場合】
     ① 10万円以上20万円未満 一括償却資産として3年間で費用化
     ② 10万円以上30万円未満 少額減価償却資産して全額経費計上可能
     ③ 30万円以上であれば、車両運搬具として資産計上
     上記①~②はご質問者様の法人の選択適用が可能ですが、③の場合は車両 
     運搬具(資産計上)のみの経理処理となります。
     
    【法人税法上の中小企業者等以外に該当する場合】
     ① 10万円以上20万円未満 一括償却資産として3年間で費用化
     ② 30万円以上であれば、車両運搬具として資産計上

    先ずは、カーゴトレーラーの取得価額(購入額+諸費用)の総額を固め、どの会計処理がご質問者様の法人にとってベストであるか、税務顧問の税理士さんに相談しながら進めてみてください。

    • 回答日:2024/12/09
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

    zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 鹿児島県

    税理士(登録番号: 151691)

    こんにちは、税理士の川島です。
    (自動車税がとられるものはすべて固定資産の車両費?)
    →の判断ではなく、
    普段固定資産の登録で判断されている、
    1.10万円以上
    2.少額減価償却資産
    3.一括償却資産
    の判断からとなります。
    青色申告であれば30万円以上は資産計上が必要です。
    償却資産税については、市町村によって違いますので、所在地の市町村にご確認下さい。

    • 回答日:2024/12/09
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee