1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 固定資産登録と補助金

固定資産登録と補助金

    3年ほど前に持続化可能補助金を受け機材を購入しました。その際に固定資産台帳及び減価償却の金額には補助金も含む購入金額を入れて償却してしまっていました。補助金額を抜く必要がある事が分かり今年度または遡って修正はどのようにすればいいでしょうか

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ■固定資産台帳及び減価償却の修正について

    機材購入時に受け取った補助金は、取得原価から控除する必要があります。以下の手順で修正を行います。

    ---

    ・まず、固定資産台帳から補助金額を控除した正しい取得原価を算出します。

    ・次に、過去の各年度の減価償却費を再計算し、訂正後の減価償却費を算出します。

    ・過年度の修正が必要な場合、税務署に対して修正申告を行います。

    ・今期の会計処理においては、正しい減価償却費を計上します。

    ---

    仕訳の例として、補助金を控除した取得原価に基づく減価償却費の計算を行い、差額を調整します。

    • 回答日:2025/02/20
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee