賞与引当金と賞与引当金繰入について
前期末で、本来であれば年度末に残っている、賞与引当金と賞与引当金繰入を全額取り崩すところを、計上したままの状態となってしまいました。
翌気になり本来の取り崩す仕訳、賞与引当金××/賞与引当金繰入××の仕訳を打つと、賞与引当金は0になるのですが、賞与引当金繰入が損益計算書の方でマイナス××になってしまいます。
損益計算書での経費のマイナスはあまり見かける印象がなくどのようにすれば、両科目がキレイになるのかなと悩んでおります。
ご教授いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
-
賞与引当金の取り崩しに関して、翌期に正しく処理を行う場合は、以下のような対応が考えられます。
-
賞与引当金を取り崩す仕訳として「賞与引当金 ××/賞与引当金繰入 ××」を行う際、賞与引当金繰入のマイナスが損益計算書に影響を与えることが問題となっています。
-
この場合、前期の賞与引当金繰入の計上が正しく行われているかを確認し、誤りがあれば修正する必要があります。また、賞与引当金繰入を取り崩す際、前期の利益剰余金などで調整することも考えられます。
-
具体的な仕訳の調整は、会社の会計方針や税務上の考慮も含めて慎重に行うことが重要です。
- 回答日:2025/02/21
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった