出張手当をくださるお客様に渡す請求書の消費税について
適格請求書番号を持っている個人事業主です。
長くお付き合いのある法人のお客様から「今後、弊社のイベントのお手伝いをしていただくために出張した場合、1日あたり1万円出します」と言っていただきました。
今までもイベントのお手伝いをしていましたが請求したこともなく自腹でお手伝いに行っていましたし、今回のイベントのお手伝いについても契約は何もありません。
「出張手当分の請求書を送ってください」と言われたのですが、この出張費の請求は売上になるのでしょうか?請求書に消費税の表示が必要なのでしょうか?
また、仕分けする際はどのようにすれば良いか教えていただきたくお願いいたします。
1日あたり1万円ということで特に実際にあなたが支出した出張費用とは関連がないと考えられます。
通常の売上で、請求書にも消費税の表示が必要と考えます。
- 回答日:2024/12/19
- この回答が役にたった:2
ありがとうございます。とても助かりました。
投稿日:2024/12/20
- この回答が役にたった
この出張費の請求は売上になるのでしょうか?
請求書に消費税の表示が必要なのでしょうか?
→課税売上でよろしいかと思います。
適格請求書(インボイス)の発行をお願いいたします。
ご参考となれば幸いです。
- 回答日:2024/12/19
- この回答が役にたった:1
ご丁寧な回答、ありがとうございました。
課税売上として計上できるよう、請求書を発行いたします。
助けていただき、ありがとうございました。投稿日:2024/12/20
- この回答が役にたった
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
■出張手当の取り扱いについて
出張手当として受け取る1万円は売上として計上されます。
・請求書には消費税の表示が必要です。
・仕訳の例としては、次のようになります。
---
✓出張手当の受け取り
借方:売掛金 10,000円
貸方:売上 10,000円
---
このように仕訳してください。
- 回答日:2025/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった