領収書の電子保存について
freee会計にはファイルボックスという機能があり、こちらに領収書を保存して電子保存に対応すると思います。
ここで、1枚の写真データに複数の領収書データがのっているものをアップロードしても電子帳簿保存法に対応しているといえますでしょうか。
※映っている複数の領収書の取引日や金額などは、鮮明に確認できるていのお話です。
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
基本的には避けるべきかと存じます。
大量の領収書がある場合、お使いのスマホにアプリをインストールし、
そちらのカメラを利用されるとお手間がありません。
こちらご参照ください
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/203071924-%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E9%A1%9E%E3%82%92%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%A7%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%80.
- 回答日:2024/12/20
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
freee会計のファイルボックスにおいて、1枚の写真データに複数の領収書が含まれている場合でも、電子帳簿保存法に対応しているといえます。ただし、各領収書の取引日や金額が鮮明に確認できることが必要です。
- 回答日:2025/02/20
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった