1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. クレカからAmazonやAppleへのアカウントチャージについて

クレカからAmazonやAppleへのアカウントチャージについて

    クレジットカードで自身のアカウント口座に自身へのAmazonギフトカードやAppleギフトカード・アカウントチャージをしました。
    後日そのチャージされた自身のアカウント口座のお金を使い商品の仕入れを購入したり高額の商品なら一部をそのアカウント口座のお金、残りをクレジットカードで支払いもしました。
    質問はアカウント口座にチャージしたクレジットカードの取り扱いはどうなるのかと同様に商品を購入した時のその商品の金額の扱いはどうなるのかをご教授ください。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---------

    クレジットカードで自身のアカウント口座にチャージした場合、その金額は一旦前払費用として計上されます。仕訳としては、「前払費用/未払金」となります。

    ---------

    その後、アカウント口座から商品を購入した際には、購入した商品の金額を「仕入/前払費用」として処理します。

    ---------

    もし、購入金額の一部をクレジットカードで支払う場合、残額については「仕入/未払金」となります。

    ---------

    上記のように処理することで、クレジットカードの取り扱いや商品の購入に関する金額の扱いが適切に反映されます。

    • 回答日:2025/02/20
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    クレジットカードからAmazonやAppleのアカウントにチャージした場合、その時点では単なる資金移動であり、経費にはなりません。その後、仕入れや商品の購入にチャージ額を使用した際に、実際の支払い金額が経費となります。チャージとクレジットカードの併用支払いでは、チャージ額分とクレジットカード利用額分を合算した金額がその商品の経費となります。経費計上時には、購入日、商品内容、支払方法を明確に記録し、レシートや明細を保管してください。

    • 回答日:2024/12/22
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee