1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 火災保険+地震保険の扱い

火災保険+地震保険の扱い

    実家の住宅兼アパート(事業割合0.5)の火災保険+地震保険の扱いについて教えてください。
    火災保険料は家事按分して事業部分は経費算入できる、とありました。
    全額所得控除に組み入れてますが、
    火災保険+地震保険が地震保険料控除上限の5万に達しているので、
    例えば、
    ・実家の住宅兼アパートの火災保険料158,850円の5割79,425円を不動産経費(残り半分は所得控除の旧長期損害保険料)
    として算入することはできるのでしょうか?
    自分では全く問題無いかどうか判断しかねるため相談しました。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee