立替金が戻ってこない場合の仕訳について
弊社の都合によりお客様との契約を解除することになりました。
契約時に、契約書へお客様分の印紙も貼り付けし、立替金 / 租税公課 として仕訳を切っていたのですが、この場合解除時にはどのような仕訳を切れば良いでしょうか。
お客様都合による解除の場合は、印紙代分は契約金から充当させ、差引額を返金していたのですが、今回は事情が違うために差し引きはしないので仕訳方法がわかりません。。
雑損失 / 立替金 などで良いのでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
雑損失 / 立替金 などで良いのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。
↓
よろしいかと思います。
- 回答日:2025/02/05
- この回答が役にたった:1
ご回答いただきありがとうございます。
投稿日:2025/02/05