1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. クレジットカード決済の中の一部の金額が開業費になる場合

クレジットカード決済の中の一部の金額が開業費になる場合

    開業前にかかった電気代、携帯代、インターネット代を開業費として登録しようと思っています。
    ただ上記のクレジット決済の金額に、ガス代など開業費として登録できないものの費用まで含まれています。
    この場合どのように対処をしたらよろしいでしょうか?

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    クレジットカード決済の中に開業費と開業費以外の支出が混在している場合、まず明細を確認し、開業費に該当する金額のみを抜き出します。その金額を「開業費」として記帳し、開業費以外の支出は事業経費または個人支出として分けて処理します。クレジットカード全額を開業費として登録せず、適切に按分することが重要です。明細の内訳をエビデンスとして保存し、税務調査時に説明できるようにしておきましょう。

    • 回答日:2025/02/06
    • この回答が役にたった:1
    • ご回答ありがとうございます!

      明細を確認し、開業費に該当する金額のみを抜き出すとは
      どのようにするのでしょうか?

      投稿日:2025/02/06

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee