1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 一括償却資産の計算方法について

一括償却資産の計算方法について

    例えば115280円のパソコンを2月に購入した場合、三分割して一年間分が38427万(四捨五入)になります。
    年の途中に購入している為11/12になると思いますがどいった計算をすれば宜しいでしょうか?

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    一括償却資産は、月割計算をしません。純粋に1/3を3年間で償却します。feeeをお使いならば、固定資産台帳に登録する場合に、一括償却資産を選択すれば自動で計算してくれます。

    • 回答日:2022/02/01
    • この回答が役にたった:1
    • お返事ありがとうございます。
      30万未満のものでもその年に全額、経費に出来るという特例があるそうなのですが償却資産税の対象になると言う文章を拝見しました。こちらは課税されると言う事でしょうか?
      その年に多く経費を算出したい場合は10万未満のものを購入した方が良いのでしょうか?

      投稿日:2022/02/01

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    青色申告をされるのでしたら、少額減価償却資産の特例により30万円未満のものについて合計300万円まで一括で費用計上できます。
    税金を減らすために経費を増やすということばかりを考えていると、結局現預金が減っていきます。事業を安定させようと思えば、現預金を貯めていく必要がありますので、バランスが必要です。

    • 回答日:2022/02/01
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee