AppleCare+の処理について
事業目的で使用するiPhoneとiPadを購入し、それぞれ別日にAppleCare+(保証)に加入しました。どちらも月払いです。経費に含めることは可能でしょうか?
可能な場合、適切な勘定科目を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
事業目的でしたら、経費に含めることは可能です。なお、iPhone、iPadは10万円以上であれば固定資産に該当しますので、器具備品として計上し、減価償却する必要がございます。AppleCare+は、修繕費などの勘定科目でよろしいかと存じます。
- 回答日:2025/02/14
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
------------------------------------------------------------
事業目的でのiPhoneとiPadの購入費用は、経費として計上可能です。
・iPhoneとiPadの購入費用は「備品」として資産計上し、資産計上額に応じて減価償却費を計上します。
・AppleCare+の月払い費用は「保険料」として、支払った月の経費として処理します。
------------------------------------------------------------
- 回答日:2025/04/01
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった