仕訳の摘要欄について
freee会計を利用しています。
例えば消耗品を購入し、商品名など明細が記載されているレシートを仕訳に添付した場合、摘要欄にも内容の入力は必要でしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
レシートからは、日付、金額、店名のみが仕訳に反映され、残念ながら何を買ったのかは反映されません。摘要欄に入れておく必要があります。後でいちいち添付したレシートを開くのも大変です。ご自分のためにも都度入力してください。
- 回答日:2025/02/14
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
-----------------------------------------------------
freee会計を利用する際、レシートを仕訳に添付した場合でも、摘要欄への内容の入力は推奨されます。摘要欄に詳細を記載することで、後から取引内容を確認しやすくなります。
- 回答日:2025/04/01
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった