1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. BOOTHappsの勘定科目について

BOOTHappsの勘定科目について

    私はBOOTHというサイトで同人誌をダウンロード販売しています。
    そして商品登録の際にアップロードできるファイルの総容量が10GBから100GBとなる、BOOTHappsという月額550円のサービスに課金しています。
    これの勘定科目を教えてください。
    それとインボイスを登録してないので、サイトから領収書を発行できせん。クレジットカードの明細やサイトのapps支払い詳細画面を残しとけば大丈夫ですか?

    >これの勘定科目を教えてください。
    ⇒「通信費」でよろしいかと存じます。

    >それとインボイスを登録してないので、サイトから領収書を発行できせん。クレジットカードの明細やサイトのapps支払い詳細画面を残しとけば大丈夫ですか?
    ⇒問題ないと考えます。

    • 回答日:2025/02/15
    • この回答が役にたった:3
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    資料も仰る通りのものを残しておいていただければと思います。

    • 回答日:2025/02/17
    • この回答が役にたった:2
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    通信費でよろしいかと考えます。

    • 回答日:2025/02/17
    • この回答が役にたった:2
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ------------------------------

    ■勘定科目について

    BOOTHappsの月額サービス料金は、「通信費」として処理することが一般的です。

    ------------------------------

    ■領収書について

    インボイスが登録されていない場合でも、クレジットカードの明細やサイトのapps支払い詳細画面を保存しておけば、経費としての証拠になりますので、それらをしっかりと保管しておくことをお勧めいたします。

    ------------------------------

    • 回答日:2025/02/19
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee