1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 棚卸資産を会計フリーで扱う際の記帳方法

棚卸資産を会計フリーで扱う際の記帳方法

    中国から仕入れて日本で販売するビジネスを行っております。

    原価500円(送料、関税など込み)の商品を100個ほど仕入れました。
    1個1000円で販売し、20個ほど売れた場合の質問です。

    ①以下の勘定科目での記帳で問題ございませんでしょうか?

    ・勘定科目は「仕入高」として50,000円を記帳

    ・勘定科目は「売上高」として20,000円を記帳

    ②上記の記帳だけでは棚卸資産の計算はできないと思うのですが、棚卸資産はどのように調整したら良いのでしょうか?

    現状、会計フリーには棚卸資産など何も登録していないのですが、12月末に実地棚卸をしてExcelで期末在庫数を記録している状況です。

    棚卸しが初めてで何も分からず申し訳ございません。

    ご教授頂けますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    決算時において、
    借方 商品(資産) / 貸方 期末商品棚卸高(PL、売上原価)
    の仕訳を入力いただければと思います。
    https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202849130--%E5%80%8B%E4%BA%BA-%E6%A3%9A%E5%8D%B8%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%81%AE%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%9C%A8%E5%BA%AB%E6%A3%9A%E5%8D%B8

    • 回答日:2025/02/19
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee