1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 個人事業主で確定申告準備中です

個人事業主で確定申告準備中です

    個人事業主でデザインの仕事をしています。
    カタログ作成を一括で請負、外注を使ったり(スタイリスト、コピーライター等)、撮影でスタジオを借りたりしています。納品後クライアントから支払いがあり、それを外注にお支払いしています。
    仕分け?勘定科目はクライアントが「売上」で外注に支払いは「外注」、かかった費用は「雑費」ということで良いのでしょうか。

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    勘定科目は、
    クライアントからの入金は、売上高
    外注への支払は、外注費
    スタジオレンタル代は、賃借料
    などで、よろしいかと考えます。

    • 回答日:2025/03/07
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee