未払金に対する決済の仕方について
事業主が専従者給与の給料を立て替えた場合の記帳の仕方を教えてください。借方(専従者給与)の時、貸方(未払金)だとすると、決済は、借方(未払金)、貸方(プライベート資金)で正しいのでしょうか?『事業主借』の勘定科目を使わなくてもいいのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
こんにちは、税理士の川島です。
仕訳は記載された内容で大丈夫です。
青色事業専従者の場合、原則実際に支払わなければ経費として認められません(短期的な場合には認められる可能性があります)。ですので、現金・預金に相談者様が入金し、支出を行うことをお勧め致します(記帳も同様)。
- 回答日:2025/03/10
- この回答が役にたった:0