1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 前受金の年度またぎ処理について

前受金の年度またぎ処理について

    フリーランスでデザイナーをしております。

    ・基本的な仕事の流れ
    前払い後に年内中に制作〜納品と進めている

    ・今回進行することになった仕事の流れ
    分割でのお支払い且つ、年度またぎでの制作〜納品
    3回分割の前払いで支払回数ごとに制作を進める仕組み
    (1回支払でラフ制作、2回支払で着色、3回支払で納品)

    ・前提
    前払い後年度またぎでの制作〜納品となることから、
    個人的な見解では前払いいただいた金額を「前受金」とし、
    納品後に「売上高」として更新するのかな...?と考えている。

    例えば・・・
    納品日が2025年9月13日、支払の総額が100,000円となる依頼を2024年の10月に受けた。
    3回の分割払いでお支払いいただくこととなり、
    それぞれ1回目が50,000円、2回目が15,000円、3回目が15,000円と定めた場合

    借方/未収入金...? 貸方/前払金...?

    ・悩んでいること
    分割でお支払い頂いた場合、どんな内容で対応ができるのかどうか、
    はたまた前提から間違っているのかわからず.....、仕分けの仕方について悩んでいる為、
    仕分け方法や勘定科目においてご教授いただきたいです。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee