1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 海外サービス利用の経費精算の税区分について

海外サービス利用の経費精算の税区分について

    海外サービス(例:Gumroad)を使用して、米ドルで支払いを行ったものについて取引登録の税区分は何を指定すればよいでしょうか?

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    Gumroadは決済代行サービスであり、海外事業者への支払い代行と解釈できます。この場合、役務の提供場所が国外であるため、原則として消費税は不課税となります。ただし、Gumroadを通じて購入したサービスが国内で提供される場合は課税対象となる可能性があります。また、電気通信利用役務に該当する場合は、リバースチャージ方式の適用を検討する必要があります。

    • 回答日:2025/05/01
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee