この場合の勘定項目について
取引先の方で源泉徴収手続きが必要な旨の連絡漏れがあり、取引完了後に指摘がありこちらから先方に入金する場合の勘定項目は何とすればいいか
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
事業主貸についてはこちらを参考にしてください
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2018/pdf/025.pdf
- 回答日:2025/05/01
- この回答が役にたった:0
こんにちは、税理士の川島です。
相談者様が個人事業主と理解させて頂き回答致します。
事業主貸 〇〇 / 現金預金 〇〇
※freee会計をお使いでしたら事業主貸の品目を源泉所得税とされて下さい。
- 回答日:2025/04/30
- この回答が役にたった:0