1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 新規事業に関する経費計上の可否について

新規事業に関する経費計上の可否について

    個人事業主です。
    現在、メインで行っている事業とはまったく異なる分野で新たに事業を展開したいと考えています。
    この新規事業にあたり購入した物品等について、経費として計上することは可能でしょうか?

    現状、メイン事業には売上があるものの、新規事業に関してはまだ売上が発生しておらず、目途もついていません。

    インターネット等で調べたところ、「事業の継続性」や「妥当性」が経費計上の判断基準になるという情報を目にしましたが、
    実際にどのような点で判断されるのか、明確な基準が分からず悩んでおります。
    ご教示いただけますと幸いです。

    私的利用でないかどうかが一番のポイントとなると考えます。
    具体的な基準はありませんが、
    現在の事業とは異なる新規事業を行うことは、法人、個人問わずあることで、税務調査時などで、どのような事業を行う予定であったかを説明できればと考えます。

    • 回答日:2025/05/04
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee