1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 福利厚生について

福利厚生について

    現在役員1名、正社員1名、パート事務員1名(役員の扶養)、の法人会社(土木)です。
    役員と正社員は作業員として様々な現場に出ているため、2名で飲食をする機会が多いです。この場合昼食(打ち合わせとして)は福利厚生費になりますか。パート事務員は12時で退勤、本社から現場まで距離があることもあり一緒に飲食することはありません。
    また、時間外や休日に外食をする場合、役員と正社員だけだと福利厚生費にはならないのでしょうか。パート従業員には声をかけていて断られる場合です。
    交際費や会議費で計上する方法もあるようで、どのように処理するのが適正か教えていただきたいです。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee