請求書の控えについて
市販の複写式請求書を使用していますが当社控えにも適格事業者登録番号や当社の横版を押印しないといけないでしょうか?
控えにも番号等記載した方が宜しいかと思います。
※押印自体は義務ではございません
- 回答日:2025/05/26
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございました
投稿日:2025/06/17
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る請求書控えにも適格事業者登録番号は必要だと思います。押印は、請求書にも控えにも押印する義務はないと思いますので、控えに押印することは必須ではないと思います。
- 回答日:2025/05/23
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/06/17
こんにちは、税理士の川島です。
控えにも適格事業者登録番号や当社の横版を押印しないといけないでしょうか?
→請求書の控えですので、両方押印・記載をお願いします。
- 回答日:2025/05/23
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/06/17
■ 市販の複写式請求書における適格事業者登録番号の押印について
・適格事業者登録番号や当社の横版を押印する必要はありませんが、記載事項として適格請求書等保存方式に基づく必要な情報を請求書に含めることが重要です。
- 回答日:2025/07/31
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る