実態のない支出について(宿泊費)
非営利団体ですが、出張の際、交通費、宿泊費を支出しています。しかし、実態は上部団体等が実費を支払っていて実体のない支出となっています。これは違法でしょうか。また、事務処理上のいい方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
非営利団体との事ですので、収益事業としての各種申告は不要な前提で回答させて頂きます。
実態が不明ですが、仮に実態として、上部団体が負担されるのが正しいものであれば、貴団体では何ら会計処理をしない、というのが正し方法になるかと存じます。
ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2025/06/06
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございます。
こちらも監査はありますので宿泊費として計上はしていますがそれは問題ないでしょうか。
当事者は単に意味もなくお金をもらってる体になっていますがそれも大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。投稿日:2025/06/06
申し訳ございませんが、その質問にはお答えできません。
- 回答日:2025/08/07
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る