共有アパートの家賃収入の仕分け
親族の会社と自社で2分の一ずつ共有のアパートで、自社の銀行口座に家賃を振り込んでもらっています。家賃の半分は自社の不動産賃貸収入ですが、家賃の半分は親族の会社の収入ですのでどのように処理してよいかわかりません。
こんにちは、税理士の川島です。
仕訳にて記載致します。
1.家賃振込時(入金時売上計上)
現金預金 / 売上
/ 仮受金
2.親族の会社へ振込
仮受金 / 現金預金
※正しく行うのであれば、契約は2社で行っていると思いますので、入居者に別々に入金して頂くようお願いして頂く事をお勧め致します。
- 回答日:2025/09/04
- この回答が役にたった:1
理解できました、大変ありがとうございました。
投稿日:2025/09/04