1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 開始残高の記入方法について

開始残高の記入方法について

4月からフリーランスとなりました。開業届を提出し、まず開始残高を設定しようと思っていたのですが質問があります。
開業前にかかった費用を開業費として登録すると思いますが、クレジットカードが10日締めで翌月4日頃に引き落としとなります。そしてクレジットカードなのですが事業に関わるものもプライベートのものも区別せずに1枚のカードで払ってしまっていたため、期が開始した4/4に3/10までの分が一括で引き落としとなってしまいます。(例:11万引き落とし、その中で3万が事業に関わるもの)
引き落としされる予定の口座も、プライベートと兼用のものです。freeeに登録する口座はこのプライベート兼用の口座を今後は事業専用にしようと考えています。

①未払い金として登録すると思いますが、その場合事業に関わったものだけ記入するのか、それとも例でいう11万を登録しておけばいいのか、どのように記入すれば宜しいでしょうか?
②3/31までに事業にかかった費用は5/4に引き落としで、まだ未確定です。これもプライベートと事業用とごっちゃになってしまっていますが、一括で引き落としされます。どのように開始残高に記入すれば宜しいでしょうか?

分かりづらくて申し訳ございませんが、ご助言をお願いいたします。

田中あゆみ税理士事務所

田中あゆみ税理士事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク2
  • 京都府

税理士(登録番号: 144173), その他

4月から開業されているため、開始残高の設定ではなく「取引の一覧登録」から仕訳の形式で入力されると良いです。

開業までの分は支払内容がバラバラであっても、上記例外を除き開業費で計上です。
4/1開業であれば4/1開業費を合計して一括で計上して頂いて差し支えありません。細かい内容はエクセルで、購入日、取引先、支払内容、金額をそれぞれ記載して管理するなど、あとでわかるように管理しておきましょう。

  • 回答日:2022/04/04
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

田中あゆみ税理士事務所

田中あゆみ税理士事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク2
  • 京都府

税理士(登録番号: 144173), その他

こんにちは。税理士田中あゆみがご回答致します。
------------------------------
①の回答
11万円は引き落とし金額ですので、引落時に未払金を全額消す仕訳となります。
未払金 11万円/普通預金 11万円

カード利用のうち、事業分のみ経費とし、個人利用分は事業主貸という勘定科目を使います。上記の例でいえば、3万円は経費、8万円は個人利用分ですね。仕訳で表すと次のとおりです。
 事業経費(適切な勘定科目で計上)3万円/未払金 3万円
 事業主貸 8万円/未払金 8万円
②の回答
開業日前の事業利用分については基本的に開業費として繰延資産計上します。例外として単価10万円以上のものは固定資産計上、仕入については仕入高で計上します。個人利用分については①と同じです

これで解決しましたでしょうか?

  • 回答日:2022/04/03
  • この回答が役にたった:0
  • 詳しくありがとうございます。
    重ねて質問なのですが、まず例の3万円の経費がセミナー代だったり文房具の購入だったりバラバラなのですが、勘定科目はどのように登録したら宜しいでしょうか?

    また事業主貸を登録しようとしたところ、【元入金へ繰り入れてください】と表示されてしまいました。
    どのように記入すれば宜しいですか?

    投稿日:2022/04/03

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee