役員報酬の未払いの計上方法について
お世話になります。
会社を立ち上げたばかりで役員報酬まで出せてないのですが、このたび、未払いで計上しておきたい思っているのですが、フリー会計ではどのように計上したら良いでしょうか。未払金計上の処理になるのでしょうか。それとも、役員報酬として計上したらよろしいのでしょうか。
その場合は口座の登録は役員資金となるのでしょうか。
大変恐れ入ります、何卒宜しくお願い申し上げます。
役員報酬の未払いは「役員報酬」として費用計上し、対応する負債勘定として「未払金」または「未払役員報酬」を使用します。フリー会計では、「役員報酬/未払金」と仕訳を登録し、支払時に「未払金/普通預金」と処理すればOKです。
- 回答日:2025/02/25
- この回答が役にたった:2
振替伝票で、役員報酬/未払金
で良いと思います。
- 回答日:2022/04/11
- この回答が役にたった:2
早々にご回答頂きありがとうございます。大変助かりました。振替伝票で対応してみたいと思います。
投稿日:2022/04/11