業務委託料、立替金の入力
自家用車で業務委託の仕事をしています。1件につき交通費が250円という契約です。なので交通費は領収書や請求書など無いです。
月末締めの翌月25日払いです(その一週間前位に明細書がとどきます。)
明細書には
業務委託料○○円
立替金等○○円
という形で立替金として交通費分(250円×件数)が入金されます。
この場合、業務委託料は末締め時点で売掛金、入金日に売上として入力で、立替金(交通費)も同じで大丈夫でしょうか?1ヶ月分まとめての入力でいいのですか?
はじめまして。
ご相談のケースでは、合計で売上に計上するのが良いと思います。仕訳は売上高と立替分を合計し、下記のようになります。
借方:売掛金/貸方:売上高
実際に交通費を払った際は、経費に計上すれば大丈夫です。
借方:旅費交通費/貸方:現金など
- 回答日:2022/04/14
- この回答が役にたった:4
お忙しい中、ありがとうございます。
ひと月分合計で売上で計上して、ガソリン代は走行距離等で経費に計上すれば良いという解釈でよろしいでしょうか?
投稿日:2022/04/14