太陽光発電事業の同族法人での管理業務の仕訳勘定科目
個人事業で行っている太陽光発電事業ですが、同族の資産管理法人で不動産同様に管理業務をやりたいと思っています。
その際に個人事業主側での仕分けは支払手数料になりますでしょうか。
また、法人側は売上の認識ですが、それぞれの仕訳勘定科目をご教示頂けますと幸いです。
個人事業者の仕訳科目は手数料でもよいですが業務委託費でもよいかもしれません。法人は仕訳科目は売上高となります。
- 回答日:2022/11/21
- この回答が役にたった:1
回答した税理士
大山高志公認会計士税理士事務所【freee Advisor Awards 2023 受賞】
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 148861), 公認会計士(登録番号: 41205)
回答者についてくわしく知る個人事業者の仕訳科目は支払手数料で結構です。
法人が管理業務を本業としているのであれば、仕訳科目は売上高となります。
- 回答日:2022/11/16
- この回答が役にたった:1
回答した税理士
